スポーツの中でも、特に運動量のキツイ分野とされるテニス。
プロのテニスは、1シーズンの決められた試合数の合計ポイントで世界ランキングがつけられる事になっています。
ロジャー・フェデラー選手は、その世界ランキングで歴代在位1位の記録を持つすごい人です!
そんなフェデラー選手の強さの秘密は何なのでしょうか?
また、早期の引退はあるのでしょうか?
今回は、ロジャー・フェデラー選手について紹介していきます。
目次
ロジャー・フェデラーってどんな人?
生年月日 1981年8月8日
出身地 スイス・バーセル
身長 185cm
体重 85㎏
略歴
1998年 プロデビュー
2001年 第一シードのピート・サンプラスをフルセットで破り注目される
2002年 世界ランキングでトップ10入り
2003年 ウィンブルドンで四大大会 初優勝
2004年 世界ランキング1位を獲得(2007年まで連続1位)
2008年 北京オリンピック男子ダブルス金メダル
2009年 キャリア・グランドスラム達成(四大大会制覇 史上6人目)
四大大会優勝数歴代最多記録達成
2012年 サンプラスのランキング1位在位記録を更新して単独1位になる
2015年 史上3人目となるマッチ通算1000勝の偉業を達成
2016年 史上初グランドスラム300勝達成
2017年 ウィンブルドン歴代最多8回目の優勝
フェデラー選手の強さの秘密とは?
フェデラー選手が最初に注目されたのは、2001年のウィンブルドン選手権です。
大会の4回戦で、8年間に7度も優勝に輝き、ウィンブルドンでは無敵の強さを誇っていた、第1シードのピート・サンプラス選手を3時間41分のフルセットで打ち負かした事で、一気に注目を浴びました。
それで自信をつけたフェデラー選手は、その後もどんどん勝ちまくり、2002年にはランキングトップ10入りし、2003年には4大大会初優勝します。
2004年になるとますます好調になり、もはや敵無しと言ったくらい勝って勝って勝ちまくり、4大大会の内3つを制して、16年ぶりの年間3冠という偉業を達成します!
当然、ランキングも1位となり名実ともに世界ナンバー1プレーヤーとなります。
フェデラー選手のプレーの特徴
フェデラー選手は、「史上最高のオールラウンドプレイヤー」と称されるように、全てのプレイにおいて高レベルの技術を持っています。
また、引き出しが多く、相手によってプレースタイルを変えることができるので、対戦相手からすると全くスキのない選手に見えます。
そして、サーブは様々な球種を同じモーションで打てるため、相手にとって非常に読みにくいサーブとなり、エースを狙える武器ともなります。
基本、攻めも守りもうまい選手と思われていますが、本質的には先手必勝の超攻撃型の選手です。
圧倒的な攻め手の速さは、初対戦の選手にとってはとても対処出来るレベルでは無く、錦織圭選手も初対戦のときは一方的にやられていました。
特に2014年にコーチを変えてからは、攻撃的なテニスにさらに磨きがかかって、勝利を量産しています。
そんな最強とも言えるフェデラー選手は、どうやってこれほどの技術を身に着けたのでしょう?
やはり幼い頃からテニスがうまかったのでしょうか?
フェデラー選手のすごい経歴とは?
フェデラー選手は、ドイツのテニスプレーヤーのボリス・ベッカーに憧れて、8歳の頃からテニスを始めました。
ボリス・ベッカーは、同じくドイツの女子テニスプレーヤーのシュテフィ・グラフと共に、ドイツテニスの黄金時代を築いたスター選手です。
そのようなキッカケで始めたテニスですが、それから9年間メキメキと実力をつけて、17歳で出場したウィンブルドンのジュニアクラスで、シングルス・ダブルス両部門で優勝します。
当然、ジュニア世界ランキング1位です。
もちろん、それまでの本人の努力もあると思いますが、やはり元々そういう潜在能力があったのか、ジュニア時代から能力はズバ抜けていたのですね!
その実績を下げて、その年にプロ転向を表明します。
そして、翌年1999年には、ATPツアー参戦への登竜門とされるブレストで開催されたATPチャレンジャーで初優勝を飾ります。
しかし、スランプなのか、その後は特に表立った活躍は無く、すでに輝かしい実績を残していた同年代のレイトン・ヒューイットやマラト・サフィン、に隠れた存在となってしまいます。
おまけに、2000年のシドニーオリンピック男子シングルス銅メダル決定戦においては敗戦・・・。
そのまま埋もれてしまうと思いきや、その敗戦を機に著しい成長をみせます!
2001年に行われた、国別対抗戦であるホップマンカップの優勝を始め、ATPツアー・シングルス部門で初のタイトルを獲得するなど、完全に頭角を現し始めます。
やはりオリンピックで負けたのが悔しくて、その後猛特訓したのかも分かりません。
もともと能力があるので、本気で取り組めば一気に才能が開花したと言う事でしょうか。
そして、その勢いのままウィンブルドン選手権で第1シードのピート・サンプラス選手を破る大金星へと繋がり、フェデラー選手の時代へと突入します。
また、フェデラー選手が経歴の中で作った記録は数知れないですが、最も偉大なのはやはり歴代単独1位在位記録ではないかと思います。
これだけで、実力的に世界ナンバー1プレーヤーと言う証明になります。
他にも
4大大会完全制覇
史上初のグランドスラム300勝達成
グランドスラム最多優勝(20回)
3つのグランドスラムで5回以上優勝
北京オリンピック ダブルス金メダル
1シーズンで全ての4大大会決勝進出
2つの異なる大会で5連覇
決勝で50エース
など、どれもがフェデラー選手がいかに優れた選手かを表していますね!
そんなフェデラー選手のデビューからこれまでの軌跡を綴った本が「ロジャー・フェデラー伝」です。
この本には、フェデラー選手がテニスを通してどのような成長を遂げてきたかなど、かなり興味深い内容が書かれています。
特に今はジェントルマンで有名なフェデラー選手も、若い頃はラケットを投げたり暴言を吐いたりしていたと言うエピソードは意外な一面が見れて面白いですよ!
<画像をクリックするとamazonにジャンプします>
フェデラー選手の引退時期は?
2016年、フェデラー選手は腰の故障に続き、ウインブルドンの準決勝で激しく転倒した事による左膝痛で、出場を予定していたリオ・オリンピックと残りのシーズンの出場を断念する事になりました。
さすがに35歳と言う年齢は、いくら一流選手とはいえ、激しい動きのテニスをやるには体への負担が大きすぎるのかも知れません。
しかし、2013年も怪我で不調な年がありましたが、翌2014年には見事に復活していました。
なので、ケガさえしっかり治っていれば本来の力を出していける選手なのだと思います。
また、本人もまだ引退は考えていないようで、2016年のインタビューでは
「私のモチベーションは変わらないし、2017年は今よりも強く、健康な状態で攻撃なテニスをするつもりです」
と語っていて、実際に2017年は全豪オープンから復帰していきなり優勝して周囲を驚かせました。
さらに、ウィンブルドンでも勝利して歴代最多となる8勝目を挙げて、世界ランキングも最終2位に浮上しています。
これを見ると、ひょっとすると、このまま勝ち続けて再び世界ランキング1位に返り咲く事も十分あり得る話なので、引退は大きなケガをしない限りは、もうしばらくお預けと言う所でしょうか。
こちらの関連記事もどうぞ!
フェデラーは引退知らず!?強さの理由と錦織圭との対戦成績は?
フェデラーの姉ダイアナの子供も双子だった!やはり遺伝子の問題?
錦織圭と観月あこの出会いや馴れ初めは?結婚を両親・兄弟・周囲が反対する理由とは?
錦織圭は何歳まで一線で戦える?プロテニスプレーヤーの引退時期は?
マイケル・チャンのコーチ料はいくら?嫁のアンバー・リューってどんな人?
テニスのナダルが結婚しない理由とは?彼女との出会いや年齢は?
アンディ・マレーの嫁や子供と兄もすごい!強さの秘密は寿司だった!?
ジョコビッチの両親や兄弟もすごい人?嫁や子供の現在と年収は?
ラオニッチの経歴と結婚や彼女は?両親と兄弟もすごい人だった!
チリッチの両親や兄弟はどんな人?すごい経歴と彼女との結婚は?
ドミニク・ティエムと美人彼女との結婚は?両親や兄弟もすごい?
アレクサンダー・ズベレフの両親や兄弟は?すごい年収と彼女や経歴は?
デニス・シャポバロフの両親や兄弟は?すごい経歴と彼女や年収は?
女子テニス選手
アンゲリク・ケルバーの年収と結婚や彼氏は?親や兄弟もすごい?
ガルビネ・ムグルサの実力や彼氏は?親や兄弟とすごい経歴とは?
カロリナ・プリスコバの現在の彼氏や年収は?経歴と両親や兄弟は?
シモナ・ハレプの結婚や彼氏はいる?すごい経歴と両親や兄弟は?
大坂なおみの姉の実力や父親の職業は?現在の年収やすごい経歴とは?
エレナ・オスタペンコの両親や兄弟は?すごい経歴と現在彼氏はいるの?
終わりに
2017年の全豪オープンからフェデラー選手は完全復活しました!
さらに、7月のウィンブルドンでも優勝して、2016年の不調がウソのような動きと、ベテランらしい戦術で引退どころかさらに強くなってる感じがします。
とは言え、肉体的にこのままの調子で行けるかどうかは分らないですので、色んな意味で今後のフェデラー選手には注目ですね!